最近この手のものが増える傾向にあるんですが・・・・
8月の末に生霊対策でモリオンやらなんや買ってみた話を書いてたんですが、その続きみたいなものです。
この手のグッズは環境に設置したり身に着けたりしてちょっと楽になりつつの、内面にアプローチして憑かれない身体にしていくのがいいんじゃないかと思います。
で、巷(?)の人はどんなことをやってるのかな?調べている間に「除霊」なんていうキーワードでいろんなものが引っ掛かることが分かり、いろいろ検索をかけていました。
除霊なんていうと、当然生霊だけじゃなくていろんなジャンルがありそうだなーという感じですねー。
私の場合はいわゆる「霊」的なものにはとても鈍感だと思います。
一番得意なのが生霊で多分レアパターンじゃないかと思うんですが、あとはあんまり。
せいぜい地縛霊くらいだろうと思うんですが、「霊」を感じているというよりは、身体感覚でエネルギーみたいなモワっとしたものを検知しているだけではないかと。
ご先祖様みたいにこの世を離れつつ人格をまだ持っているものに関しては壊滅的に感じることができません。
ということで、生きている存在に近い、ネガティブなものに関しての話だと思ってください。
除霊をキーワードに検索しているときに、「除霊用香水」なるものに行き当たりました。
へえーそういうジャンルがあるんだーと思ってさらに検索をかけてみましたが、かけてもかけてもヒットしたのは1種類だけで、逆に興味をそそられて買ってました。
私はアマゾンで買ったんですが、販売者と思われる方のブログが見つかり、そちらの方が情報が多く分かりやすいのでリンクしたいと思います。
リンク先の下の方にアマゾンへのリンクが貼ってあります。
「瞬時に除霊が可能」と書いてあってほんまかいなと思いましたが、ほんまでした。
最初は私の方の調整が必要だったみたいで数分かかりましたが、あとはホントに瞬時だ!って感じです。
香りはかなり広がります。
オリエンタルと書いてありますが、甘めの花の香りです。
指にちょっとついたくらいの量を、様子をみながら付け足すのがいいかなという感じです。
私の場合は、お腹と背中に少しずつつけて、あとは全身を香水のついた手で全身を撫でるくらいで大丈夫でした。
それと、ここのところ、ふくらはぎがこむら返りを起こしやすかったんですが、少量すりこんでみたらだいぶ柔らかくなっていました。
ストレスが溜まるとふくらはぎが固くなりますんでねー。
除霊用香水をつけて気づきましたが、私の場合は、あちこちに「穴」が開いていて破られやすいのと、中から手引きする部分が私の中にありそうだというのとで、生霊みたいなのを引き寄せやすいことに気づきました。
なので、これらの対策を別にする必要があるなーという感じです。
あとは、薄めて部屋にスプレーしてみました。こちらも結構楽になっていいですね。
もうひとつはボタニストというドライジンです。
成城石井でたまたま見つけて買ってみました。
もちろん飲めます。
こちらもわりとすぐに鎮まってくれます。
そういう用のものではないので、なぜかはよく分かりませんが、20種類以上のハーブが漬け込んであるのが関係しているのかもしれません。
除霊用香水だけだと香りがきつめなので、ボタニストで薄めて使おうかなと思ったりしましたが、原液のほうがいい場合もあったので、希釈したものと原液と両方使うかなーという感じです。
そういえば、以前除障香なるお香を買ったことがあるんですが、
粉のやつは持ち運びにはいいけどそんなに沢山いらないし、棒状とか巻きになったタイプは香立てか香炉が必要だし、サシェでもいいけどなんか違う気もするし、みたいなことをつらつら思っていました。
巻きタイプ。
サシェタイプ。
が、もしかして、巻きのタイプだったら、蚊取り線香のやつでいいんじゃないかとか思ったりして。
こういうやつ。雰囲気ぶちこわしだけど。