こんなんやり始めたんですけど。
ひまし油湿布もどきの経過が予想以上に面白いので書いてみたいと思います。
とりあえず、3日間やってみました。
湿布もどきのやり方は、
- ひまし油をお腹周り全体に薄く塗る
- 晒を巻く
- 湯たんぽを乗せて1時間
でした。
1日目が終わった次の日
- 身体全体がむくんでいる
- おトイレが近い。めっちゃ出る
- 体重がいつもより2キロくらい多い。BMIは20.6
2日目が終わった次の日
- むくんでいるが前の日よりはまし
- おトイレが近い
- 体重、BMIは不明
- 午後からすっきりした感じがあってめっちゃ動ける
3日目が終わった次の日
- むくんでいないというかすっきりしている
- おトイレが近い
- 朝体重を量ったら1日目と比べて1キロちょっと減っている。BMIは不明
- 夜(夕食後1時間くらい)体重を量ったら、さらに700グラムくらい減っていつもと同じくらいの体重に。BMIは19.6
- 顔の赤みが減っている
- シャキシャキ動ける
体重の変動はあまりないほうなので、2キロ増って何?って感じだし、すぐに戻ったのも非常に興味深いです。
それと、体内の水分が汗や尿として排出されて体重が減ってくる間に、身体が軽くなってくるっていうのもなかなか面白いですね。
カパは水が溜まりやすいんですが、乱れると怠惰になるそうです。
水分が抜けてシャキッとしたのでなんか納得でした。
今後の着目点としては、頬の赤みがどうなっていくかかなと思っています。
3日目の次の日は頬の赤みが減っているだけでなく、皮膚の調子もよいようなので、このままいい方向へいってくれるといいなあと。
来週また3日間やってみたいと思います。